▶▶【無料】銀座のママを辞め人生を再スタートした話

【自分の機嫌を直す方法】不機嫌をコントロールできる女はカッコいい!

自分の機嫌をコントロールする
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
麻子
こんにちは。
アラフィフ、バツイチ、おひとりさま、銀座でマダムやってた麻子です。
プロフィールも読んでね♪
わたしが老後の不安を解消できた理由はこちら♡から。
rinko puripuri
倫子先輩
あー腹立つ。
アイツなんであんなにいつも
機嫌悪くしてるわけー!?
不機嫌が店の雰囲気悪くしてんの
わかんないのかな💢
asako warai
麻子
倫子先輩どうしたの〜♪
rinko puripuri
倫子先輩
マダミー!聞いてくれる?
あいつが、あいつが……
不機嫌をまき散らすのよっっっ!
麻子 やれやれ
麻子

そうゆう先輩がいちばん不機嫌じゃない(笑)
そんな般若みたいな顔してると、殿方が寄ってこなくてよ〜♪

fukidashi-rinko-gaaan
倫子先輩
マダミぃ・・・

マダム麻子:元銀座の高級バーのマダム。当サイトの管理人。なぜか2つ年下の倫子のことを「倫子先輩」と呼ぶ。

倫子先輩:麻子の元部下であり親友、マダムなき後、銀座の店を切り盛りしている。自分はマダムじゃない!と言い張っている。(周りはマダムと思っている)なぜか麻子のことを「マダミ」(マダムが変換されたもの)と呼んでいる。

麻子が10年経って銀座に復活することができたのも、倫子先輩が一役買っている。(→詳しくはプロフィールを)

目次

機嫌がいいと人生が変わる

笑う少年

結論からいいますね。

機嫌がいいと人生良くなります!

え?わかってるって?

じゃ、なんでやらないの?

わかってるけど?

なぜか不機嫌になっちゃう?

ですよね〜わかります。

しかし!

不機嫌な時は幸せじゃないはずです。

どっちかっていうと不幸せなときです。

だから、不機嫌にならないで済むとしたら

今よりも幸せになれると思いません?

機嫌を良くするだけで

人生変えることができるなんて

こんなに簡単なことないです!

この記事を読めば

不機嫌をコントロールする方法が

わかっちゃいます♪

最後までお付き合いくださいね。

不機嫌は罪

不機嫌なパグ

わたくし、以前から不機嫌な人に

もやもやしておりました。

機嫌が悪そうな人を見ると、

「なに不機嫌アピールしてんの?」

って。

楽しい時間のはずなのに

理由もなく不機嫌な人がいると

時間を返せって思ってました。

自分だって不機嫌になるんですけどね。

よく近くにいる人達に

不機嫌を振りまいていました💦

かなり反省……


覚えがありませんか?

生理中に彼にここぞとばかりに

つらく当たったり。

仕事がうまく行かないとき

家族につらく当たったり。

そして、

当たった後に自己嫌悪に陥るのです。

そんな風に甘えられる人がいるのは

とってもいいことです。

しかし、いつもいつもそんな風だったら

相手はどう思うでしょうか?

自分が同じことされたらどう思いますかね?

そばに寄るのはやめておこう。

って思いません?

いつも不機嫌な人と

一緒にいたいと思う人はいないのです。

機嫌がいいと周りも変わる

仲良しの女性2人

いつも機嫌のいい人が近くにいたとしたら

とても気持ちがいいと思いませんか?

わたしは、常々

「機嫌のいい女には敵わない」

と、思っています。

銀座の店ではいつでも

機嫌のいい女でいることを

心掛けています。

そして、機嫌よくしていると

お客様も機嫌がよくなります。

一緒に働いているスタッフだって。

彼氏でも、友達でも家族でも一緒です。

機嫌は伝染するのです。

不機嫌がよくない理由

伝染する様

機嫌が人に伝染するように、

不機嫌も伝染します。

感情が伝染するというのは、

科学的にも実証されています。

「ミラーニューロン」をご存知ですか?

ミラーニューロンとは
他の個体の行動を見て、まるで自身が同じ行動をとっているかのように“鏡”のような反応をすることから名付けられた。他人がしていることを見て、我がことのように感じる共感能力を司っていると考えられている。
—引用:Wikipediaより

他者をより深く理解しようとするために

行っているらしいです。

人間って凄い!(人体の謎とか大好き♡)

◆不機嫌は同じ部屋にいるだけで伝染する

イライラいらすと

誰かが部屋に入ってきただけで

ストレスを感じたことはないですか?

例えば、

「上司が不機嫌な顔で、

急いで部屋に入ってきたとき」

 そのストレスが周りに伝染し、

しばらくモヤモヤ……

こんな経験、あなたにもあるのでは

ないかと思います。

些細なことですが、同じ職場にいる同僚に

ストレスが生じるきっかけとなり、

それが大きな影響をあたえるのです。

それを

セカンドハンド・ストレス

と呼びます。

テーマがブレるので説明は割愛します。

リンク張ってありますので

興味ある方は読んでみて下さい。

この悪影響を認識した

ホテル大手の〝リッツカールトン〟は

顧客のいる場所では、

負の感情を出さないように

義務づけているのだそうです。

何が言いたいのかというと。

会話をせずとも感情は伝染してしまう

ということです。

何を言わずとも、不機嫌でいるだけで

他人にストレスを与えることが

できてしまうのです。

恐ろしいと思いませんか?

不機嫌をコントロールする

不機嫌になる原因を考える

不機嫌な女の子

では、あなたはどのようなときに不機嫌

になるのでしょうか?

自分を客観的に見て下さい。

✔️ 友達から自慢話を聞かされたとき?

✔️ 出掛けたいのに彼がダラダラしている時?

✔️ 自分が話したいのに相手が一方的に話しているとき?

これらの共通点は

自分の思い通りにならない状態のとき

です。

自分の思い通りにならないから

不機嫌になっているのです。

もっと言うと、

自分の思い通りにならないから

相手に不機嫌なことを〝アピール〟して

自分の思い通りの行動をとらせようと

コントロールしている。

ということです。

不機嫌になる選択をしている

AorB

大切なことなので、もう一度言います。

あなたが不機嫌になる

選択をしているのです。

あなたは不機嫌になることで、

相手コントロールしようとしているのです。

「そんなことない!相手が話を

聞いてくれないから不機嫌になるだけ」

と言うかも知れません。

では質問です。

違う相手でも不機嫌になるでしょうか?

違う状況でも不機嫌になるでしょうか?

例えば、

・好きな人との初めてのデートの時だとしたら?

・取引先のVIPとの会食だったら?

きっと答えはノーのはずです。

相手がいくら話しを聞いてくれなくても。

相手や状況を選んで、自分自身で

不機嫌になる選択をしているのです。

ベストセラー「嫌われる勇気」で有名な

心理学者アドラーは言っています。

人間の行動はすべて目的がある

引用:嫌われる勇気—自己啓発の源流「アドラー」の教え  岸見一郎、古賀史健著

全ての行動には原因があるわけではなく

目的があるのであると。

原因を全否定しています。

原因は後付けであると。

人のせいにするなと言ってるのです。

かなし厳しいですね(^_^;

そしてそれは、

〝不機嫌にならない選択〟もできる

ということです。

もちろん、ネガティブな感情になるときは

誰にでもあります。

それを否定するつもりはないです。

がっかりしたり、傷ついたり、

悲しくなったり……

でも、不機嫌になる必要はないわけです。

そんな状態で機嫌良くいろとも言いません。

ただ、〝不機嫌になる〟という形で

他人にストレスをぶつける必要なないよね

と言っているだけです。

それで、人間関係が悪くなる選択を

わざわざしなくても済むわけです。

不機嫌にならないために

×する女性

とはいっても、不機嫌になりそうな時は

多々あると思います。

そんな時、不機嫌にならないために、

自分が不機嫌になるのを避けるテクニックを

身に付けましょう。

これから不機嫌を避けるテクニックに関する

4つの問題を出しますので

一緒に考えてみて下さい。

答えは(プラス)マークをクリックすると

回答例が出てきます。

正解は1つではありませんが、

方向性として参考にしてみて下さい。

捉え方を変える

問1)出かけたいのに彼がだらだらしていて不機嫌になりそうなときはどうしますか?
問1)答え
「疲れていて休みたいのだな」と思って出かけるのをやめる。

補足
とりあえず誘って、乗り気じゃなければ「別行動してみよっか」と言って、たまには買い物にひとりで行ったっていいじゃないですか。

予防する

問2)生理中のデートで不機嫌になりそうなときはどうしますか?
問2)答え
正直に「生理で元気がでないから部屋でゆっくりしない?」と伝える。

補足
きちんと伝えるだけで意外と気がおさまるし、彼も気を使ってくれるでしょう。その後、元気出てきたと言ってご飯くらい食べに行ったっていいですし。

不機嫌になってしまったときの対処法

問3)もし、コントロールできずに不機嫌な態度をとってしまったら?
問3)答え
「不機嫌になってイヤな思いをさせてゴメンね」と素直に謝る。

補足
きっと、相手も不機嫌に気づいていても、「そんなことないよ」って言ってくれるはずです。相手も不機嫌になるのはよくないことだと認識するので、相手の不機嫌防止になる可能性も。自分で不機嫌になったことに気づけたなら、あなたはすでに中級者です!

問4)押さえられなくて、ついキツいことを言ってしまったら?
問4)答え
「なんちゃって」とか「とかいって」を語尾につけて、半分冗談風にする。

補足
それだけで、まったく印象がちがいますし、ただ機嫌が悪いだけでなく、自分の言いたい事をオブラートに包んで言っていることと同じ効果もあり、ストレスを溜め込まなくて済むというメリットも!逆に相手が怒不機嫌になりそうになったら素直に謝りましょう。

どうでしたか?

これらの答えは1つではありません。

全部正解だったり

回答例よりもいい答えを導けた人は

素晴らしいです!

ひとつもいい答えが思い浮かばなかった

としても、大丈夫です!

この記事を読んで実践すれば

だんだん身に付きます!

どれも

〝不機嫌は周りを不快にする〟

ということが、わかっていればこそ

できることです。

いちばん悪いのは、

不機嫌で何が悪いの?

という態度です。

女王様キャラじゃない限り普通の人は

やらない方がいいです(笑)

人が離れていきますのでご注意を。

まとめ

機嫌の良いい人になると

人生が変わるという話をしました。

おさらいしますね。

  1. 不機嫌は罪
  2. 機嫌がいいと周りも変わる
  3. 不機嫌は伝染するのがよくない
  4. 不機嫌はコントロールできる
  5. 不機嫌にならない選択をする
  6. 不機嫌にならないようにするには
  7. 不機嫌になってしまったら

おめでとうございます!

これであなたはご機嫌な人生を送れます♪

人生100年時代、まだまだ先が長いです。

機嫌のいい人生を選択したほうが

素敵な人生になるのは明白ですね。

他人の不機嫌が気になる方はコチラ

▶【不機嫌な人の対処法】他人の機嫌に左右されない強さを持てるたった1つのテクニック!

ココだけの話
不機嫌になるのを防ぐいちばんの方法は、自分の頭の中を自分のやりたいことで満たすこと。そうすれば、他人のことで不機嫌になるような暇がなくなりますからね♪
やりたいごとがない人は、次の章で紹介している、動画オススメです!

銀座のママを退き、新たな人生を再スタートさせることのできた理由とは

銀座のママの肩書を捨て
何者でもない自分から一念発起

ビジネスの勉強をして
だんだん稼ぐことができる
ようになったものの

私は本当にこれがやりたいのか?

と迷い始めてしまう。

何かないかとやっと見つけた
コーチングの勉強をはじめるも…

何をやってもブレブレだった自分。

しかし諦めきれなかった私は
深く深く自分を見つめ直し

ある答えにたどり着きます。

私が新たな人生を再スタート
させることができたのは

自分に肩書をつけることでした。
たかが肩書、されど肩書です。
その肩書のすごさを書いています。

▶【肩書を作る】銀座のママを辞め人生を再スタートすることができた!たった一つの理由

ランキングに参加しています。
お帰りの際は
この記事読んだよーの合図に
ポチッとお願いします♡
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ

人気ブログランキング おひとりさま

ブログ更新の励みになります!

自分の機嫌をコントロールする

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次