▶▶【無料】銀座のママを辞め人生を再スタートした話

【直観を信じる】直観で判断すると90%が正しい!?直観を信じたほうがいい理由

直観を信じろ!
麻子
こんにちは。
アラフィフ、バツイチ、おひとりさま、銀座でマダムやってた麻子です。
プロフィールも読んでね♡
倫子 ガーン
倫子先輩
昨日はカンが外れたーーーっ
あと二組は入ると思ったのに・・・
麻子
あら、珍しい。
倫子先輩はお客様の組数よく当てるのにね。
今日は、直観を鍛える技を教えちゃうわ!
倫子 笑い
倫子先輩
なにそれーーー!
超面白そう♪
教えて!教えて!
目次

直観を信じる

ペイントされた女性

あなたは直観を信じますか?

なんとなくとか、フィーリングとか

あまり信憑性ないイメージかもです。

でも、

結論からいいますと。

 

〝直観を信じろ!〟

 

です。

 

わたしは、スピリチュアル的なものは

1ミリも信じておりませんが、

大事な節目には直感に従って判断してきました。

これで正解かどうかは疑問ですが、

今、まぁまぁ幸せなので

よかったかなと。

 

しかし〝直観が正しい〟ということが

あらゆる研究結果でも実証されているのです。

 

例を1つ見てみましょう。

10人のボランティアさんに、1枚の絵の中に、あるデザインの図形と、それとは異なる様々な種類の図形が描かれた絵を見てもらい、目的とは異なる図形を選んでもらうという実験をしました。
元のデザインの裏返しだったり、逆方向になったりしたものから選ぶというものでした。
650種類の図形について調べたそうです!
そして次のように図形を選択する際の条件を変えて実験しました。

1.考える時間を全く与えない
2.ある程度の時間を与える(1.5秒の見直し時間がある)

という条件で答えてもらい、正解率を比較しました。

(引用元:「考えるな、直観を信じろ」が科学的に正しい可能性、と英大学

まぁ、
想像は着いたと思いますが。
お付き合い下さい。
【結果】
1.考える時間を全く与えない→95%
2.ある程度の時間を与える→70%1.5秒の見直しが許されたほうが正解率が15%も低下していたのです。*見直しの時間を4秒以上にした時に、やっと直感で判断したときと同じ正解率になったそうです。

見直しに十分な時間がない場合、

直観で判断した方がいい結果が出たワケです。

 

直観とは?

脳でひらめく様子

では、直観とはなんぞや?

 

ズバリ、記憶のことです。

正確に言うと

〝記憶から導き出された答え〟

のこと。

 

記憶なら普通のことじゃない?

直感と関係ないじゃない?

って思いました?

これが関係大ありなのですよ。

 

人間の脳にはスゴイ量の記憶が

詰まってるのですよ。

ここに感覚や直観を信じていい

理由があるのです。

 

スーパーコンピューター〝京〟

って聞いたことあるでしょ?

新しいスパコン〝富岳〟の

登場で、2019年8月にシャットダウン

したのは記憶に新しいけど。

 

わたしなんか、〝京〟が

登場した時を思い出すわ(笑)

 

その〝京〟が40分かけて処理することを

人間の脳はなんと……

 

1秒でやってのけるんですって!

 

人間の脳の情報量はスパコン以上。

 

人間の記憶って言っても

認識していない記憶も含まれるわけ。

 

すなわち

〝直観〟とは、

超膨大な脳のデータから導き出された

答えだといえるわね。

 

すごいのは膨大な情報量もだけど

それを瞬時に引き出す能力ね!

超人的ね!!

あなたの直観は正しい

光の中の女の子

まだ銀座で働き出したばかりの頃

当時のママに驚かされることがあってね。

 

お客さまからお店に電話がかかってきて、

太田さん(仮名)が4名様でいらっしゃいます。

って伝えると……

「麻子、2階の部屋準備しといて」と。

太田さんはそんなことひと言も

言ってないわけです。

(2階はカラオケのある個室です)

 

よく分からないまま、

わたしは2階を準備。

 

すると、電話では何も言ってなかった

太田さんが来店して。

「ママ、2階空いてる?」

えーーー!?

 

これって、ママの直観なのですよ。

このくらいの時間に太田さんが電話して

いらっしゃるっていうことは……。

これを1秒もかからないでやってる。

 

そして、わたしがマダムになると、

不思議とそんな感じで店を回せるようになるの。

これって、経験でしか身に付かないものみたい。

いくら銀座の知識があったとしても

お客様の心理とかが解ってても

経験がなければまず無理なわけ。

 

もし、長く続けていることがあったとしたら

あなたにもきっと同じようなことが

あるんじゃないかしら?

あなたの経験から瞬時にで判断して

導いた答えをだした経験があるはず。

 

40〜50年近く生きてるんだもの

それだけ人間を続けているのだから

経験値は相当なものになってるはず。

だから、

人としての直観は絶対に備わっている

と思って間違いないわね。

直観を鍛える

夕日の中でヨガする女性

わたしが最近ハマっている

DaiGo先生のニコニコ動画にね

〝直観〟の回があったのですよ!

でも有料枠だったのでここに掲載が

できず、残念ですが。

 

ちょっと概要だけ。

DaiGo先生いわく、直観とは違うそう。

 

〝直感〟:直接感じる

〝直観〟:直接観る

 

だそうです。

 

直観とは…
直観というのは、論理的思考、意識的な観察を飛ばして意思決定、判断が行われること
直観して直感する意識的な観察を行わず、目で観て、理性が入る前に判断するのが直感です。
そして、
多くの人は直観力を持っているそうです。
例えば、会ったばかりの目の前の人の
ネクタイが、一瞬目を離したスキに
黄色から赤に変わったとします。
でも多くの人は、その変化に気付きません。
ただ、〝何かが変わった〟ことには気付きます。
これが何を表すのかと言うと
人の脳が直観を使う時と
集中して考えて観る時の
脳の働き方が違うのだそうです!
ナゾトレなどの番組の間違い探しで
一生懸命観てると解らないのに
ボーッと観てるときになんとなく
解った!みたいなのと一緒?
はじめの直観は90%ほど正しいそうです。
直観にしたがった方がいいことも
解っているんですって!
そして〝直観力〟を鍛えられると!
その方法として2つ挙げます。
  1. 大笑いする
  2. 脳への負担を小さくする
①大笑いする
なんとおおわらいするだけで
ひらめく力が3倍になる!という
実験結果があるそうです。
なんか、素敵な解決方法♡
②脳への負担を小さく
何か決定すること、やらなければいけないこと
処理する情報が多ければ多いほど脳に負担
かかってしまいます。
有名な話ですが
スティーブ・ジョブズが
黒のタートルネックのセーターに
ジーンズというスタイルでいたことは
毎日服装を考えなくていいようにです。
意思決定することを少しでも減らして
仕事にエネルギーを注いだのですね。
具体的には、いつ、どこでやるかを
書き出しておくという方法です。
一度書き出すと、脳が安心して忘れるのです。
「直観力を鍛える方法」はこちらの本を参考にしました。
直観力 メンタリストDaiGo著
興味があれば、どうぞ。

まとめ

本記事のまとめです。

  1. 直観は90%正しいから信じて!
  2. 直観とは膨大なデータから導き出される答えのこと。
  3. あなたの生きてきた年月分の直観が備わっている
  4. 直観を鍛えるには、〝大笑い〟と〝やることメモ〟

という話をしました。

 

この〝直観力〟使わない手はないよね。

自分を信じて、自分が感じた方へ進めばいい

そう言われている気がしてくる。

直観に従って、幸せになっちゃいましょ♪

 

最後に動画を1つご紹介。

スティーブ・ジョブズの伝説のスピーチです。

自分の直感を信じたくなりますよ。

14分33秒ですので、是非見てみて!

https://youtu.be/XQB3H6I8t_4

補足:ドグマ(dogma)
 「教義」「教理」などの意味。もともとはキリスト今日において、神の教えを指す言葉。
 このスピーチの中では、「既存の価値観」という意味で使われています。
 「ドグマに囚われない」=「既存の価値観に囚われない」

 

本日の記事がためになったと思ったら
クリックしてくださーい。
泣いて喜びます!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ  
ブログ村ランキング  人気ブログランキング

 

感想や、ご意見なども下のコメント欄に

書いていただけると嬉しいです。

 

では、また〜👋

 

今日のオススメ記事は〝マインドフルネス〟です。脳の負担を軽減するのに効果がありますよ。

あわせて読みたい
【マインドフルネス】ストレスと不安に効果絶大!簡単なやり方も! 効果絶大な〝マインドフルネス〟のメリット、デメリット。 マインドフルネスは瞑想だけじゃない!簡単にできる方法もご紹介。

直観を信じろ!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次